
岡澤 孝幸
和歌山南紀エリアでデイ鯵ing2018.02.26掲載
先日和歌山南紀エリアでデイ鯵ingを堪能して来ました‼
水深18メートルで潮の流もありブレイクが絡む一級ポイント。
僕のソルトゲームでは全てPEラインでの釣り、点の釣りがメインになります。
そこで鯵ingでの使用率が高いのがupgradePE0.3号
これは他社さんの号数より細い‼使えば使うほど馴染むPEラインで僕のメインラインになってます。
18メートルのディープエリアにジグヘッドを送り込み、スローな点の釣り…そこに魚からのコンタクトがラインを通じて良いアタリを出す‼
僕の理想的なPEでの鯵ingです。
またPEの浮力を使った釣りなどにも対応できるので幅広く魚を誘う事もお気に入りです。
まだまだ色々な釣りができるPEでのライトゲーム‼
日々調査したいと思います(笑)
タックルデータTACKLE DATE
ロッド
ブリーデンTrevalism Yogi510cs
リール
シマノ ステラC2000
ライン
upgradePE0.3号
リーダー
アンバーコードアブソーバー3ポンドです。
ブリーデンTrevalism Yogi510cs
リール
シマノ ステラC2000
ライン
upgradePE0.3号
リーダー
アンバーコードアブソーバー3ポンドです。