
浦 満晴YGK-UOYA SHORE Field Tester
神戸ロックフィッシュ2016.05.19掲載
神戸のロックフィッシュゲームが楽しめるシーズンになってきました♪ と、言う事で行ってきました。 神戸渡船さんの15時便で沖に向かい実釣開始! 前回の釣行では開始直後から反応が多かったのですが、今回はなかなか反応が出ず渋い状況に。 そんな中 17時過ぎにヒットした強烈な引きを見せる魚! 良型のアコウか!?と慎重にやり取りをしているとギラリとひるがえる魚体。 浮かせてくると良型のチヌ! その後、ガシラの反応も良くなりヒットが続きます!が、思い掛けない急潮に苦戦。 ジグヘッドを5gにチェンジして攻略! その後21時の終了時刻まで潮流が緩くなる事は無かったですが、十分楽しむ事が出来ました♪
ライトワインドでは不意の大物がヒットしたり、風や潮の影響が気になったりしますが信頼のラインセレクトで快適釣行でした!
結果 ガシラ 21cmまで38匹、メバル 24cm 1匹、チヌ 50cm 1匹でした。(2名の釣果)
タックルデータTACKLE DATE
ロッド:Justace ライトワインダー611TZ
リール:15イグジスト2003C
ライン:YGK リアルデシテックス プレミアムWX8 0.3号
リーダー:YGK GP-Z 1.0号
ジグヘッド:デコイ デルタマジックヘビー3.5g、5g
ルアー:オンスタックル マナティー38
リール:15イグジスト2003C
ライン:YGK リアルデシテックス プレミアムWX8 0.3号
リーダー:YGK GP-Z 1.0号
ジグヘッド:デコイ デルタマジックヘビー3.5g、5g
ルアー:オンスタックル マナティー38